1986年京大医学部卒。
内科医として3年間研修後、1989年京大病院第一内科大学院伊藤和彦研で遺伝子治療の研究。
1994年京大胸部疾患研究所(現ウイルス再生研)の桂義元研で造血過程およびT細胞分化の研究を開始。
2001年京大医学部湊長博研助手。
2002年横浜理研免疫センターチームリーダー。
2012年より京大ウイルス再生研教授。2016年より同副所長。2022年、改組によって名称が変わった医生物学研究所所長就任。
最近は再生免疫細胞療法の開発研究に力を入れている。
趣味は絵やマンガを描く事、バンド演奏。
著書「もっとよくわかる!免疫学」2011年羊土社、「マンガでわかる免疫学」2014年オーム社。

